top of page
粒子の粗いテクスチャ
GEKIDAN MIRAI

​劇団未来​

昭和37年(1962年)9月に「大阪演劇教室研究会」「現代座」「新生会」の3劇団が合併して創設。以降、大阪を題材とした創作劇を中心として公演活動に取り組んでいる。

年2回の本公演のほかに、和太鼓の普及、演劇教室などにも取り組んでいる。

​劇団未来

第46回大阪春の演劇まつり参加
​劇団未来 第149回公演
劇団未来が送る心理サスペンス!?

​「来訪者」

ブリーストリー「警視の来訪」より
翻案・演出:しまよしみち
​企画主催:劇団未来 

​会場:未来ワークスタジオ

日時:

5月30日(金) 15:00(A)/ 19:00(B)

5月31日(土) 11:00(A)/ 15:00(B)

6月1日(日)  11:00(B)/ 15:00(A)

6月6日(金)  15:00(B)/ 19:00(A)

6月7日(土)  11:00(B)/ 15:00(A)

6月8日(日)  11:00(A)/ 15:00(B)

入場料:

前売 3500円

学生 2500円

高校生以下 1000円

※当日券 +500円

※日時指定・要予約・自由席

問い合わせ:

メール mirainoe@sirius.ocn.ne.jp

​電話  070-1514-7123

 

【CAST】
播磨久之助  尾崎磨基(劇団五期会)

播磨千代   三原和枝【A】

       北条あすか【B】

播磨登美子   前田都貴子【A】

       七月とも(王様企画)【B】

播磨英一   貂(劇団ぎぶあっぷ)【A】

       林睦人(関西芸術座)【B】

木村まつ子  肉戸恵美

​天野警部補   辻智之

【STAFF】

翻案・演出  しまよしみち

演出助手   田中香織・倉澤百合子
舞台美術   渡辺舞
大道具    みらい工房
小道具    肉戸恵美
衣装     三原和枝
照明     染川充成
音響効果   廣野夏光・柏倉和浩・東條利秀
歌唱指導   加藤光一
映像配信   渡邊寿博(寿工房)
WEB    北条あすか
写真記録   JINJIN
宣伝美術   中面慶子
舞台監督   藤岡英幸
舞台監督助手 前田敏夫
制作     前田都貴子・北条あすか・三上華奈・則清泰男
​協力     関西芸術座・劇団五期会・劇団ぎぶあっぷ  


 

主催

大阪春の演劇まつり実行委員会

大阪市中央区常盤町2-4-2

一久ビル4階 劇団往来内

☎︎ 06-6945-4653

bottom of page